業務内容
安全衛生法に基づく、技能講習・特別教育・安全衛生教育の講師として資格取得のための学科・実技を担当していただきます。
>>具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━
テキストやパワーポイントを使って受講者に対して機械の操作方法や安全について教えて頂きます。
各講習については講習時間・講習内容・実技内容が全て決められています。
定められた項目に沿って実施いたしますので、人に教えることが未経験の方でもご安心下さい。
>>入社後の流れ
━━━━━━━━━
最初は講習を受講生として参加していただき、必要な資格を取得して頂きます。
その後は先輩講師の担当する講習に補助として参加頂き、講師として必要な時間配分、講習の流れ、受講者に伝えるべきポイントをしっかり覚えて頂きます。
3ヶ月~6ヶ月を目途にベテラン講師の立会いで登壇デビューし、ゆくゆくは一人立ちしていただきます。